仙台二校公式サイト

宮城県仙台第二高等学校 同窓会公式サイト

2017年11月20日

近況寄稿

三船十段記念館表敬訪問記

2017年11月19日、前日盛岡での一二高合同同窓会の翌日にこの際思い切ってと久慈まで足を延ばし三船十段記念館を訪れた。同窓会長として一度はと思い続けていたが、まさに念願の表敬訪問が実現した。
 それは久慈市街地を一望にできる小高い丘の上にあり、立派な三船十段記念柔道場を隣接する壮大で素晴らしい記念館であった(写真)。中には三船十段が日本柔道の発展に尽くした82年間の生涯と赫々(かくかく)たる業のすべてが紹介されており、ひととおり見終わった後の感想は「ただただ素晴らしい」の一言で、改めて三船久蔵大先輩への畏敬の念を深め、このような超偉人を先輩に持つ誇りを強く感じた次第である。
 ただ久慈の地は遠く、残念なことには日頃記念館を訪れる参観者の数も極めて少ないという。せめて仙台にでもあれば、柔道関係者のみならずより多くの国民が三船十段の偉大さに触れることができるのではないか、また母校仙台二高の同窓生には一度は是非見て貰いたいとの気持ちを抱きながら雪の久慈を後にした。 大井龍二